。
(左上より)きゅうり・とうもろこし・モロヘイヤ・大葉・かぼちゃ・青なす
合計金額:6点 1402円
2021年8月
8月に入り宮城県も本格的な夏です。お盆を過ぎると、野菜にも勢いがなくなり果物へとシフトしていくので、冷凍しておきたい野菜や漬物にするものを含め、毎年多めに購入する時期になりました。
▲きゅうりです。太くないきゅうりがやっぱりおいしい。こちらは漬物にしました。
▲トウモロコシです。「おおもの」というのは品種名です。味はいたって普通でした。
▲モロヘイヤです。ゆでてお浸しが定番。冷凍してもあまり味が変わらず、回答するだけで食べられます。みそ汁の具としても重宝します。
▲大葉です。いつものようにシーチキンとマヨネーズのせて食べちゃいました。塩漬けとか作っておけばよかったなぁ。
▲かぼちゃです。煮物ときんとんを作りました。しっとりしたおいしいかぼちゃでした。かなり好みの味。
▲青なすです。使い方も分からず買ってみたけれど、普通のなすより食べやすい。色が出ないしトロっとしたおいしいなすです。注:漬物など生食は難しいです。
野菜を買って作って、また買って・・・と忙しい時期になりました。9月に入ると今度は果物。冬から春先の寒い季節に向けて、蓄えてます。
今回も楽しくお買い物できましたヽ(*´∀`)