自家製ピクルス液のレシピメモ

f:id:amimono-seikatsu:20210814215653j:plain

 自家製ピクルス

 

夏になると作り置きする自家製ピクルス。お弁当に入れたり、お肉料理にあわせたり、毎日のように利用しています。

これに手が伸びなくなると秋の合図。

また来年のお楽しみ。

材料

玉ねぎ・きゅうり・にんじんなどが定番。今回は紫玉ねぎが入っています。トマト、ミョウガなどもおいしいですね。

ピクルス液

酢150㏄
砂糖100㏄(だいたい60g)
塩小さじ1
ベイリーフと鷹の爪

作り方

  1. ピクルス液の材料をお鍋に入れ、沸騰したら火を止める
  2. 野菜を切る
  3. 別の鍋にお湯を沸かして、さっとゆでる
  4. ピクルス液の中に野菜を入れ、冷ます
  5. 粗熱が取れたらジッパー付きの袋に入れて冷蔵庫で保存。

ポイント

ピクルスに使う野菜は熱湯で20秒ほど茹でています。

翌日から食べられますが、数日たった方がなじんでおいしいです。

 

少しだけ作りたい時はこちら▼

 

 

今日もおいしくいただきましたヽ(*´∀`)