グミの実「トマト上山店」

 

f:id:amimono-seikatsu:20210207084948j:plain

グミの実
購入時価格:1パック300円くらい
2020年10月

 

グミの実は初めて見ました。売り場の片隅にほんの少し、販売期間もかなり限定されている気がします。固いと柔らかいの中間くらいの硬さ。きれいに洗ってお鍋の中へ。このままでは食べられないので、煮てジャムにします。

 

購入したのは「トマト上山店」です。

 

 

f:id:amimono-seikatsu:20210207084951j:plain

グミの実が柔らかくなるまで煮ます。種がいっぱい入っていますが、後から取り除きます。ぐつぐつと煮て種と実が離れるようになれば大丈夫です。

 

f:id:amimono-seikatsu:20210207084955j:plain

目の細かいざるに取り出したらサーっとつぶしてなめらかに。

っと、そんな訳にはいかず、芋きんとんを作るときのようにしっかり裏ごし。こし器の使い方、反対だったなぁ・・・

 

f:id:amimono-seikatsu:20210207084958j:plain

種がたっぷり。赤いところは皮です。食べられない部分がいっぱいで何だかもったいないけど仕方がない。

 

f:id:amimono-seikatsu:20210207085000j:plain

こしたグミ。色は真っ赤でとってもきれい。こちらを見ると、やっぱり種も皮もいらないなっと思っちゃいました。

もう一度、鍋に戻します。

 

f:id:amimono-seikatsu:20210207085003j:plain

砂糖とレモン汁を入れて、少し煮詰めます。トロっとしたらできあがり。

 

f:id:amimono-seikatsu:20210207085006j:plain

ビンに入れて冷蔵庫で保存します。甘酸っぱくておいしい。ヨーグルトに入れるにはちょっと酸っぱいので、パンに塗って食べています。マーガリンとの相性もとってもいいですよ。

見つけたらまた買いたいな

 

今日もおいしくいただきました(*´▽`*)